2022 「2050カーボンニュートラル連続セミナー」 22.06.22
JIAによる建築物省エネ法と気候風土適応住宅の
「2050カーボンニュートラル連続セミナー」に
ZOOMにて出演いたします。
開催日:6月23日(木)
時 間:18:00~20:00
参加費:無料
定員に限りがあります。
ぜひご参加ください。

2022 展示会「金城信吉と建築」 22.05.20
建築家・故 金城信吉さんの展示会が 展示期間:5月14日(土)~5月22日(日)
右記の日程にて開催されます。 時 間:13:00~18:00
興味のある方はぜひ、ご来場ください。 第1会場 (Photograph):Luft shop
第2会場 (Drawing) :RENEMIA




ZEH令和3年度実績報告及び普及目標 22.04.28
R3年度の実績報告としてZEHの物件が0件完成致しました。
ZEH率目標は50%でしたが結果として0%になりました。
R7年度以降の普及目標は以下の内容で設定しています。
R元年度 実績ZEH率 0%
R2年度 実績ZEH率 0%
R3年度 実績ZEH率 0%
R7年度目標 ZEH率:50%
求人募集 21.12.09
有限会社 門では新規スタッフを募集します。
職種:建築設計業務
応募方法:電話連絡後、面接致します。
お問い合わせ:
電話番号 098-870-0303
メール jo-s@ac.auone-net.jp
担当 金城 裕美子
令和2年度サスティナブル建築物等先導事業 21.12.09
令和2年度(第1回)
サスティナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の物件が今帰仁村で完成しました。
サスティナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)とは、
地域の気候風土に応じた建築技術の継承・発展と低炭素社会の実現に
貢献するため、伝統的な住文化を継承しつつ、環境負担の軽減を図る
モデル的な住宅の建設に対して、国が建設工事費の一部を
支援するものです。
近日公開

2021 JIA 環境会議 オンラインセミナー 21.10.06
JIAによる国境を越えた環境会議オンライン
セミナー(日本ベトナム建築コロキアム)に
ZOOMにて出演いたします。
開催日は10月09日(土)
日本16:00~19:00(ベトナム14:00~17:00)
参加費:無料
事前申し込み先着順になりますので、
ぜひご参加ください


渡辺篤史のオンライン探訪 21.08.26
ASJのYouTube生配信で行われる「渡辺篤史の
オンライン探訪」に出演いたします。
配信日は8月28日(土)13:00~14:00で事前申
し込みが必要です。
宜しければご視聴ください。


令和2年度サスティナブル建築物等先導事業 21.08.06
令和2年度(第2回)
サスティナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の物件が石垣市で完成しました。
サスティナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)とは、
地域の気候風土に応じた建築技術の継承・発展と低炭素社会の実現に
貢献するため、伝統的な住文化を継承しつつ、環境負担の軽減を図る
モデル的な住宅の建設に対して、国が建設工事費の一部を
支援するものです。
近日公開
